弁護士費用は、大きく分けると着手金報酬金型と時間制に分かれます。
着手金報酬金型では、着手金、報酬金、実費、日当などが必要になってくるのが通常です。
事件の結果に関わらず、弁護士が事件に着手するために頂戴する費用です。
事件の結果に応じて頂戴する費用になります。民事だと通常は依頼者が得られた経済的利益に対する●%という形で頂戴します。
実費とは、郵便代や、交通費、調査にかかる手数料などになります。